下関市再犯防止推進計画の取組
下関市 |
|||||||||||||||
事例の概要 下関市再犯防止推進計画策定の流れ
|
|||||||||||||||
〇第1回策定委員会 令和元年8月8日にカラトピアにて開催 | ![]() |
||||||||||||||
<議事内容> ・計画策定スケジュールについて ・下関市再犯防止推進計画(素案)について <主な意見> 1.市による雇用について前向きな表現にしていただきたい。 2.市の入札参加審査等での加点について拡充をお願いしたい。 3.住宅関係者間で協議のできる場を設けて欲しい。又、住居確保についての支援策を検討して欲しい。 |
|||||||||||||||
〇第2回策定委員会 令和元年11月20日に市役所本庁舎新館6階にて開催 <議事内容> ・下関市再犯防止推進計画について ・その他 <主な意見> 1.計画策定後も協議を行う場を設けて欲しい。 第1回策定委員会と第2回の間に、定住先の確保についての臨時分科会、更生保護関係機関役員連絡会議及び協力事業主会との協議を行った。 |
|||||||||||||||
〇策定委員
|